こんばんは。はやみです。
今日は低温調理器を使った「とんかつのおろし煮」の作り方をご紹介します。
ブロック肉も低温調理器であらかじめ火を入れておくことで、お肉も固くならずに柔らかジュシーに仕上がりますよ♪
豚肉のレシピを紹介しましたが、鶏肉でもとても美味しいですよ!
是非チャレンジしてみてください。
今回の低温調理の温度設定は、安全面を考慮して高めに設定しております。
温度が低くなってくると、安全性も低くなってくるので自己責任でお願いします。
おすすめの低温調理はこちら♪
とんかつのおろし煮の作り方
材料
[2人分]
- 肩ロースブロック 200g×2切れ
- A.塩コショウ 適量
- A.溶き卵 1個
- A.生パン粉 80g
- なす 1本
- 甘長唐辛子 2本
- 大根 1/3本
- 大葉 10枚
〈つゆ〉
- 出汁 400ml
- みりん 大さじ2
- 酒 大さじ2
- 醤油 大さじ3
- 砂糖 小さじ1〜2
出汁の取り方はこちら♪
下準備
- なすを大きめの乱切りにして、10分程度水にさらす。
- 甘長唐辛子は2箇所ほど穴を開け、破裂するのを防ぐ。
- 大根はおろしておく。
- 大葉は千切りにする。
作り方
STEP
豚肩ロースを65℃3時間低温調理をする。低温調理が終わったら、しっかりと水分を拭き取る。
低温調理の時間は、お肉の大きさにとって変わってくるので参考程度に。
STEP
低温調理をした豚肉に塩コショウで軽く下味をつける。溶き卵にくぐらせて、パン粉をしっかりとつける。
豚肉の水分はしっかりと取る。
STEP
170〜180℃の油で短時間で回りだけ揚げる。揚がったら、油を切る。
肉は火が通っているので、高めの温度の油でさっと揚げる。
STEP
なすと甘長唐辛子も同じように高温でさっと揚げる。
なすは高めの温度で揚げると、綺麗に色が残る。
STEP
鍋につゆの材料を全て入れ、沸かしアルコール分を飛ばす。
アルコール分が飛べばつゆの完成。
STEP
お皿に切ったとんかつ、なす、甘長唐辛子を盛り付け、たっぷりとつゆをかける。大根おろし・大葉の千切りをのせたら完成。
お好みで七味や一味をかけてお召し上がりを♪
このレシピでおすすめのレシピ
アイリスオーヤマ 低温調理器
難しい火入れも簡単にでき、仕上がりも高級レストラン並に仕上がりますよ。特にこの低温調理器は国産メーカーで1万円以下で購入でき、最低限の機能はしっかり揃っているので導入機としてもおすすめです。
リンク
最後までご覧いただきありがとうございます。
レシピのリクエスト等がありましたら、記事コメント・Twitterまでお願いいたします。また、読者・ブックマークしていただけますと嬉しいです。