ちょこっと学べるレシピサイト『なるほど食堂』

約950種類のレシピを掲載中。栄養士監修のレシピや、現役の調理師による豆知識も紹介しています

ホットケーキミックスで作る♪『グレーズドーナツ』の簡単レシピ・作り方

※当サイトは広告を利用しています。

ちょこっと豆知識

「グレーズドーナッツ」とは、表面に砂糖を溶かしたシロップ(グレーズ)をコーティングしたドーナッツのことです。

光沢のある見た目のため、英語の「glaze(ツヤ・光沢)」からきています。

グレーズドーナツ オールドファッション ホットケーキミックス

今回は、オールドファッション仕立ての『グレーズドーナツ』の簡単レシピ・作り方をご紹介します。

 

ホットケーキミックスを使った、簡単・おいしいドーナツです♪

 

今回は、表面にひびのあるカリッとした食感のオールドファッション仕立てです。

ドーナツ自体の甘さは控えめですが、粉糖と水で作るグレーズでコーティングするため、ちょうどよい甘さになりますよ♪

 

揚げたてのドーナツは、お子様のおやつにも喜ばれそうですね。

是非、お試しを!

 

レシピをカテゴリー別で検索できるようになりました♪

こちらから他のレシピもご覧になってくださいね。

naruhodou.jp

 

 

グレーズドーナツの作り方

 調理時間:20分

材料

[2人分]

  • A.ホットケーキミックス 200g
  • A.卵(M) 1個
  • A.牛乳 15ml
  • A.グラニュー糖 20g
  • A.塩 1g
  • A.バニラビーンズペースト 5g
  • 揚げ油

 

〈グレーズ〉

  • 粉糖 60g
  • 水 15ml

 

 手順 

  1. ボウルに〈A〉の材料をすべて入れて、混ぜ合わせる。

  2. ある程度まとまったら、手でまとめる。

  3. 粉っぽさがなくなったら、厚さ1cmに伸ばす。

  4. ドーナツ型か、大小のリングで抜いていく。オーブンシートにのせ、そのまま揚げられるようにする。

  5. 160℃の油にオーブンシートごと入れて、じっくりと揚げる。

  6. 裏返して良い揚げ色になり、火が通ったら引き上げる。

  7. ボウルに〈グレーズ〉の材料を入れて、混ぜ合わせる。

  8. ドーナツが温かいうちにグレーズをつける。

  9. グレーズが固まったら完成♪

 

POINT

  • 生地の粉っぽさがなくならない場合は、ラップで包んで生地を寝かせる。
  • グレーズはドーナツが温かいうちにつける。

 

このレシピでおすすめのアイテム

森永製菓 ホットケーキミックス

ホットケーキミックスといえばというほどの、大定番のホットケーキミックス。

卵不使用で卵アレルギーの方も安心♪扱いやすいホットケーキミックスなので、ホットケーキミックスお菓子を作る方におすすめです!

 

三和油脂 まいにちのこめ油

おすすめのこめ油です♪

揚げ油で使われるキャノーラ油よりも高温でも酸化しにくく、サラサラとした油が特徴。サラサラなので、仕上がりが油っぽくならないのがいいですね!

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

レシピのリクエスト等がありましたら、記事コメント・Xまでお願いいたします。また、読者・ブックマークしていただけますと嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

     

TOP