ちょこっと学べる栄養レシピサイト『なるほど食堂』

約950種類のレシピを掲載中。栄養士監修のレシピや、現役の調理師による豆知識も紹介しています

塩気と甘みのバランスが絶妙♪『ソルティクッキー』の簡単レシピ・作り方

※当サイトは広告を利用しています。

ちょこっと豆知識

クッキー作りにおいて、粉類を入れたあとは「さっくり混ぜる」が基本です。

練りすぎるとグルテンが出て固い食感になってしまいます。

焼きたては少し柔らかいけど、冷めると固まります。

焼きすぎるとカリカリになってしまうので注意。

ソルティクッキー アイスボックスクッキー 塩 作り方

今回は、塩気と甘みのバランスが絶妙♪『ソルティクッキー』の簡単レシピ・作り方をご紹介します。

 

バター香るサクッとした食感のクッキーと、ちょこんとトッピングした粗塩の塩気が好相性の一品です。

 

クッキー生地は、フードプロセッサーを使えばなんと一瞬でできあがりますよ。時間短縮・労力軽減になりますので、お持ちの方はぜひ活用してくださいね。

アイスボックスクッキーですので、型抜きの手間もありませんよ♪

 

塩気と甘みのバランスが絶妙な『ソルティクッキー』、ぜひお試しを!

 

レシピをカテゴリー別で検索できるようになりました♪

こちらから他のレシピもご覧になってくださいね。

naruhodou.jp

 

 

ソルティクッキーの作り方

 調理時間:30分

材料

[3~4人分]

  • 無塩バター 85g
  • A.塩 1g
  • A.粉糖 60g
  • A.薄力粉 85g
  • A.アーモンドプードル 50g
  • 全卵 15g
  • フルール・ド・セル(粗塩) 少々

 

下準備

  • 無塩バター・・・小さく切り、使用直前まで冷やしておく。
  • 粉糖・・・ダマになっている場合は、ふるっておく。

 

 手順 

  1. フードプロセッサーに〈A〉の材料を入れて、軽く混ぜる。

  2. 小さく切った無塩バターを入れて、そぼろ状になるまで回す。溶き卵も入れて、さらにまわす。

  3. 手で軽くまとめて、ラップで筒状に成形をする。冷凍庫に1時間入れる。

  4. 8mm幅に切り、オーブンシートの上に並べる。

  5. フルール・ド・セルを少量ずつのせる。

  6. 170℃に予熱したオーブンで、18分焼いたら完成♪

 

POINT

  • 凍らせたクッキー生地は硬いので、十分に気をつけて切る。
  • 半解凍の状態で切るときれいに切れる。

 

このレシピでおすすめのアイテム

シャープ 過熱水蒸気 オーブンレンジ 31L 

愛用のオーブンレンジです♪

31Lと庫内は広く、コンベクションで焼き色も均一につきますよ♪

 

牛刀包丁 関孫六 ダマスカス 180mm

愛用の包丁。三徳包丁よりも圧倒的に牛刀の方が万能です!刃先が尖っているので、刃先で細かい作業もできますし、肉・魚も捌きやすいです。

180mmという長さも家庭で使うには一番使いやすいですよ。是非!

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

レシピのリクエスト等がありましたら、記事コメント・Xまでお願いいたします。また、読者・ブックマークしていただけますと嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

     

TOP