ちょこっと学べる栄養レシピサイト『なるほど食堂』

約950種類のレシピを掲載中。栄養士監修のレシピや、現役の調理師による豆知識も紹介しています

アボカド好き必見!アボカドとトマトのバジルマヨのレシピ・作り方

※当サイトは広告を利用しています。

ちょこっと豆知識

アボカドは脂質がとても豊富で、「森のバター」と呼ばれています。

その脂は不飽和脂肪酸(オレイン酸など)で、悪玉コレステロールを減らしてくれる健康的な脂質です。

アボカド トマト バジルマヨ ジェノベーゼ

今回は、ジェノベーゼソースを使った「アボカドとトマトのバジルマヨ」の作り方をご紹介します。

 

アボカド好きにおすすめのレシピです♪

自家製のジェノベーゼソースとマヨネーズを和えるだけで、簡単におしゃれで美味しい料理が作れますよ。

 

自家製ジェノベーゼソースの作り方も紹介していますので、そちらもご覧くださいね。

 

レシピをカテゴリー別で検索できるようになりました♪

こちらから他のレシピもご覧になってくださいね。

naruhodou.jp

 

 

アボカドとトマトのバジルマヨの作り方

材料

[2人分]

  • アボカド 1個
  • トマト 1個
  • マヨネーズ 30g
  • ジェノベーゼソース 15g
  • 胡椒 適量

 

【ジェノベーゼソースの作り方はこちら】

naruhodou.jp

 

下準備

  • アボカドを皮から外し、2cm角ぐらいに切る。
  • トマトは種を取り、アボカドと同じぐらいの大きさに切る。

 

作り方

STEP
ボウルに全ての材料を入れ和えたら完成♪
和える時は優しく、アボカドが崩れないように。

 

このレシピでおすすめのアイテム

牛刀包丁 関孫六 ダマスカス 180mm

愛用の包丁。三徳包丁よりも圧倒的に牛刀の方が万能です!刃先が尖っているので、刃先で細かい作業もできますし、肉・魚も捌きやすいです。

180mmという長さも家庭で使うには一番使いやすいですよ。是非!

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

レシピのリクエスト等がありましたら、記事コメント・Xまでお願いいたします。また、読者・ブックマークしていただけますと嬉しいです。

TOP