※この記事は広告を利用しています。
白菜は寒さに強く、特に冬に収穫されると甘みが増します。
寒冷地では凍結防止のために自然に甘みが増し、旨味も高まります。
今日は、とろっとろの白菜とあんかけが美味しい『きのこあんかけうどん』のレシピ・作り方をご紹介します。
野菜とキノコがたっぷりの具だくさんあんかけを、うどんにトッピングした一品です。
寒い季節に食べると心から温まりますよ!
今回使用した具材以外にも、ぜひお好きな具材で作ってみてくださいね。
レシピのあとには、より美味しく作るポイントも掲載していますよ♪
是非、お試しを!
レシピをカテゴリー別で検索できるようになりました♪
こちらから他のレシピもご覧になってくださいね。
きのこあんかけうどんの作り方
調理時間:20分
材料
[2人分]
- うどん 2人分
- 鶏こま肉 80g
- まいたけ 1パック
- しめじ 1/2パック
- 白菜 2~3枚
- もやし 1/4袋
- 長ネギ 1/2本
- ごま油 大さじ1
〈うどんつゆ〉
- 水 500ml
- A.創味シャンタン(缶) 10g
- A.酒 大さじ2
- A.みりん 大さじ1
- A.醤油 大さじ1
- A.こしょう 少々
- 水溶き片栗粉 (片栗粉大さじ1強)
下準備
- まいたけ、しめじ・・・石づきを取り、手で割く。
- 白菜・・・1.5cm幅程度のざく切りにする。
- 長ネギ・・・斜め切りにする。
手順
- 鍋か深型のフライパンにごま油をひき、鶏こま肉を炒める。
- 鶏こま肉の表面の色が変わってきたら、他の具材を全て加え炒める。
- しんなりしてきたら、水を加える。
- 沸いてきたら、Aの調味料類を全て加えて煮る。
- 味を確認し整えたら、水溶き片栗粉でとろみをつける。とろみがついたら、弱火にし30秒程度加熱しとろみを安定させる。
- ゆでたうどんを器に盛り付け、5のあんかけをたっぷりとかけたら完成♪
POINT
- 使用するきのこは、えのき・えりんぎ・しいたけなど好きなものでOK♪
- 水溶き片栗粉でとろみをつけたら、離水を防ぐためにしっかりと加熱する。
このレシピでおすすめのアイテム
バッラリーニ フライパン
愛用のイタリア製ノンスティックフライパンです。見た目がおしゃれなだけでなく、安全性にも配慮しているのがいいですね♪
テフロン加工同様にひっつきにくく、しかも金属ヘラも使えるという頑丈さ。
使いやすさも兼ね備えています!
デメリットをあげるとすれば、少し重めのフライパンではありますね。
ですが、見た目・安全性・使いやすさを考えれば全く問題なしです♪
ぜひこちらもご覧ください↓
井上古式じょうゆ
愛用の醤油です♪
一般的な醤油と比べるとお高めですが、風味や味わいともに素晴らしい醤油です。
甘さのある醤油ではないですが、醤油の濃厚な味わいが料理を引き立てますよ。
おすすめのうどん
値段が安いだけでなく、しっかりとコシもあって美味しいです!
リピートしているうどんです♪
最後までご覧いただきありがとうございます。
レシピのリクエスト等がありましたら、記事コメント・Xまでお願いいたします。また、読者・ブックマークしていただけますと嬉しいです。