らくらく栄養レシピ『なるほど食堂』

勉強になるレシピサイト。栄養士監修のお気に入りのレシピ、現役の調理師による豆知識。

とろっとろ♪簡単煮物「かぶと牛ひき肉のオイスター煮」のレシピ・作り方

※この記事は広告を利用しています。

ちょこっと豆知識

美味しいかぶの選び方。

①かぶの葉は根よりも栄養価が高く、特にビタミンCやカルシウムが豊富です!葉がしおれていない、元気な緑色をしたカブは鮮度が良い証拠です。葉も栄養豊富なので、料理に活用しましょう。

②根の部分が真っ白で、傷やひび割れがないものが新鮮です。表面が滑らかで、シミや茶色い斑点がないものが良いです。

③持ったときに重みを感じるカブは、水分がたっぷり含まれており、甘くて美味しいです。

④大きすぎるカブはスジが多く、固くなっていることがあるため、直径5~8cmくらいの中くらいのサイズが柔らかくておすすめです。

かぶ 牛ひき肉 オイスターソース オイスター煮

今日は、簡単にパパっと作れて美味しい煮物「かぶと牛ひき肉のオイスター煮」のレシピ・作り方をご紹介します。

 

かぶの旬を知っていますか?

年中スーパーで出回っているので、いつ?ってなる方も多いですよね。

かぶの旬は、3~5月の春10月~12月の秋の2回あるんです♪

春のかぶは「筋っぽさが少なく柔らかい」、秋のかぶは「甘みが強い」と言われていますね。

どちらにも言えるのですが、柔らかく煮物にすると「とろっ」とした食感が美味しいです♪せっかくなんで、特徴を活かした料理がいいですね。

 

かぶの煮物っていうと、和食がほとんどですよね。もちろん相性もよく、とても美味しいです。

ですが、今回ご紹介するレシピは中華です。

中華調味料とも相性がよく、かぶの優しい味わいの中にも、しっかりとしたパンチもある一品に仕上がっています。

たまには違う煮物を・・・とお考えの方にはおすすめです!!

 

まぐろとかぶの煮物、簡単なのに絶品なのでこちらも♪

naruhodou.jp

 

是非、お試しを!

 

レシピをカテゴリー別で検索できるようになりました♪

こちらから他のレシピもご覧になってくださいね。

naruhodou.jp

 

 

かぶと牛ひき肉のオイスター煮の作り方

 調理時間:20分

材料

[2人分]

  • かぶ(大) 2個
  • 牛ひき肉 150g
  • ごま油 大さじ1

 

〈煮汁〉

  • 水 400ml
  • 酒 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • オイスターソース 大さじ2
  • 鶏がらスープの素 小さじ1
  • ダシダ(牛) 小さじ1
  • 水溶き片栗粉 適量 ※

※片栗粉:水を1:1で溶いたものを使用。

 

下準備

  • かぶ・・・かぶは皮をむき、くし形に切る。(大きい場合はさらに横に切る。)
  • かぶの葉・・・きれいな箇所のみを使用し、5㎝幅で切る。茎の太い部分はスジがあり噛みきれないこともあるので要注意。

 

 手順 

  1. 深型のフライパンか鍋にごま油を入れ、中火で牛ひき肉を炒める。
  2. パラパラになるように炒めながら、油の濁りがなくなるまで炒める。
  3. 〈煮汁〉の材料をすべて加え、かぶも入れ弱火~中火の火加減で煮る。
  4. 沸々としてきたらかぶの葉も加えて、かぶに火が通るまで煮る。
  5. かぶに竹串を刺してスッと通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつける。
  6. とろみがついたら、30秒程度加熱し完成♪

 

POINT

  • 煮ているときに灰汁がでてくるので、適宜取る。
  • かぶを煮るときは水の状態から入れ、煮崩れを防ぐ。
  • 水溶き片栗粉は、水の蒸発加減で変わってくるので、調整しながらとろみをつける。

 

このレシピでおすすめのアイテム

気仙沼完熟牡蠣のオイスターソース

このオイスターソース、一般的に出回っているオイスターソースとは比べ物にならないぐらい美味しいです!

一般的なものと比べると、倍以上の価格なのでお高いですが、その価値は十分にありますよ♪

オイスター煮や炒めなど、オイスターソースが味の決め手となる料理には是非使ってみてください。

 

バッラリーニ  フライパン 

愛用のイタリア製ノンスティックフライパンです。見た目がおしゃれなだけでなく、安全性にも配慮しているのがいいですね♪

テフロン加工同様にひっつきにくく、しかも金属ヘラも使えるという頑丈さ。

使いやすさも兼ね備えています!

デメリットをあげるとすれば、少し重めのフライパンではありますね。

ですが、見た目・安全性・使いやすさを考えれば全く問題なしです♪

ぜひこちらもご覧ください↓

naruhodou.jp

 

最後までご覧いただきありがとうございます。

レシピのリクエスト等がありましたら、記事コメント・Xまでお願いいたします。また、読者・ブックマークしていただけますと嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ

TOP