こんにちは。はやみです。
今日は、野菜たっぷりの「あじの南蛮漬け」のレシピをご紹介します。
あじの南蛮漬けはご飯のおかずにも、酒のおつまみとしても優秀な料理ですよね♪
青魚で栄養価も高く、野菜も栄養価の高いものばかり。さらにお酢まで使っているので、栄養面からみても完璧ですね!
もちろん栄養面だけでなく、味も美味しいですよ♪
今回は鯵で作りましたが、鰯や鯖などでもとても良く合いますよ。
是非、お試しを!
あじの南蛮漬けの作り方
調理時間:30分(漬け時間は除く)
材料
[2~3人分]
- 鯵 4切
- 塩 少々
- ホワイトペッパー 少々
- A.片栗粉、薄力粉 同量(1:1)
〈野菜〉
- 玉ねぎ 1個
- 人参 1/3本
- ピーマン 2個
〈南蛮酢〉
- 出汁 200ml
- お酢 大さじ5
- 砂糖 大さじ4
- 醤油 大さじ3
- 酒 大さじ2
- みりん 大さじ2
- 唐辛子 1本
出汁の引き方はこちらを参考にしてくださいね♪
下準備
- あじ・・・キッチンペーパーで水分を取る。
- 玉ねぎ・・・1~2mm幅の薄切り
- ピーマン・・・繊維に沿って細切り
- 人参・・・細切り
- 唐辛子・・・種を取る
※硬い食感の野菜が苦手な方は、繊維を断ち切るようにする。
手順
- 鯵の両面に塩・ホワイトペッパーで下味をつけ、Aをしっかりとまぶす。
- 160℃の油で、衣をつけた鯵を揚げる。
- 火が通ったら、立ててしっかりと油を切る。
- タッパ等の容器に千切りの野菜を入れ、上に揚げた鯵を乗せる。
- その上から熱々の南蛮酢を注ぎ、熱いうちにラップを落とす。
- 粗熱が取れたら、半日~1日冷蔵庫に入れ味を馴染ませる。
- 漬け込んだ野菜と鯵を盛り付けたら完成♪
〈南蛮酢〉
- 鍋に南蛮酢の調味料類を全て入れ、沸いたら1分程度弱火で加熱する。
POINT
- 刺身用の鯵を使うと、骨もなくおすすめ♪
- 熱々の南蛮酢を注ぎ、野菜に予熱で少し火を通す。
- しっかりと漬け込み、野菜にも南蛮酢を馴染ませる。
このレシピでおすすめのアイテム
美濃特選本造り米酢 360ml
おすすめの米酢です♪お酢の旨味も強く、米酢なので酸味が柔らかく使いやすいですよ♪
加熱しない調理に向いています!
リンク
楽天ROOM
愛用の調理器具や食器などを中心に紹介しております。
「このお皿いいな、どこのだろう?」「なんのフライパン使ってるのかな」と興味を持たれた方は、是非ご覧になってくださいね♪
最後までご覧いただきありがとうございます。
レシピのリクエスト等がありましたら、記事コメント・Twitterまでお願いいたします。また、読者・ブックマークしていただけますと嬉しいです。