こんにちは。はやみです。
今日は、真鯛をまるごと使った「真鯛の中華甘酢あんかけ」の作り方をご紹介します。
たっぷりの野菜にお酢の効いたあんかけが、食欲がないときでもさっぱりと食べられますよ♪
今回は真鯛で作りましたが、なんの魚でも合う味になっているので、お好みの魚でOKですよ!
今日の晩御飯にでも、是非作ってみてくださいね♪
真鯛の中華甘酢あんかけの作り方
材料
[2人分]
- 真鯛 小さめ1匹
- 塩 少々
- ホワイトペッパー 少々
- 薄力粉 適量
- 玉ねぎ(中) 1個
- 人参 1/2本
- ピーマン 3個
- 油 大さじ2
〈甘酢あん〉
- A.水 200ml
- A.鶏がらスープの素(粉末) 小さじ1
- A.醤油 大さじ3
- A.酒 大さじ1
- A.みりん 大さじ1
- A.お酢 大さじ4
- A.砂糖 大さじ3
- 水溶き片栗粉 適量
- ごま油 大さじ2
下準備
- 真鯛・・・鱗・えら・内臓を取り、綺麗に洗う。
- 玉ねぎ、人参、ピーマン・・・繊維に沿って千切りにする。
手順
STEP
〈真鯛の唐揚げ〉鯛の水分を取り、塩とホワイトペッパーで下味をつける。薄力粉を全体にしっかりとまぶす。
お腹の中にもしっかりと薄力粉をまぶす。
STEP
150℃の油で、真鯛をじっくりと揚げる。
皮目に切れ込みをいれると、皮がぼろぼろに破けずに仕上げることができる。
STEP
揚がったら、しっかりと油を切っておく。
切っている間に、あんかけを作る。
STEP
〈甘酢あん〉フライパンに油を入れ、玉ねぎ・人参を入れ中火で炒める。しんなりしてきたら、ピーマンを入れ炒める。
火の通りにくいものから順番に炒める。
STEP
ピーマンも食感が残るぐらい炒めたら、Aの調味料類を全て入れ一度沸かす。
一度沸かすだけでOK。
STEP
味見をし調整をしたら、水溶き片栗粉でとろみをつける。とろみがついたら、1分間火にかけとろみを安定させる。
1分間程度火にかけることで離水を防ぐ。
STEP
仕上げにごま油を加え香り付けをし、揚げた真鯛にたっぷりとかけたら完成♪
ごま油(化粧油)で香り付け、艶出しをする。
ポイント
- 野菜は食感を残すために、繊維に沿って切る。
- とろみをつけたら1分間火にかけ、離水を防ぐ。
このレシピでおすすめのアイテム
九鬼 純正胡麻油こいくち
愛用のごま油です。ごま油が好きな方に是非おすすめしたいです♪こいくちというだけあって、かなり濃厚です。お試しを!
リンク
Zwilling ツヴィリング 「 プロ SS フライパン 3PLY 26cm 」
安心のツヴァイリングのフライパンです。26cmと使いやすい大きさに、ステンレスの丈夫さをもっているので、一生もののフライパンです。
リンク
最後までご覧いただきありがとうございます。
レシピのリクエスト等がありましたら、記事コメント・Twitterまでお願いいたします。また、読者・ブックマークしていただけますと嬉しいです。