こんばんは。はやみです。
今日は、ふわっふわ、とろっとろの長崎名物「角煮まんじゅう」の作り方をご紹介します。まんじゅうの部分は、台湾名物の蒸しパン「割包」です。
生地はホームベーカリーに任せるので、誰でも簡単にできますよ!
ホームベーカリーで生地を作るときのコツもあります。
今回は豚の角煮をはさみましたが、唐揚げや野菜をはさんでも美味しいですよ。
お好みの食材をはさんで、オリジナルまんじゅうを作ってみてください。
では最後までご覧ください。
”長崎名物”角煮まんじゅうの作り方
材料
[3個分]
〈割包〉
- A.薄力粉 125g
- A.強力粉 15g
- A.砂糖 20g
- A.ベーキングパウダー 2.5g
- A.ドライイースト 1g
- A.はちみつ 10g
- A.水 30g
- A.牛乳 40g
- A.太白ごま油 2.5g
- ごま油 適量
〈豚の角煮〉
- 豚バラブロック 300〜400g
- 酒 30ml
- B.醤油 60ml
- B.酒 30ml
- B.みりん 30ml
- B.砂糖 20g
- B.水飴 30g
- B.生姜スライス 3〜4枚
- B.五香粉 2ふり お好みで
- B.水 200ml
- 水溶き片栗粉 適量
下準備
- 豚バラブロックを割包に挟む大きさに切る。
作り方
〈割包〉
- ホームベーカリーにAの材料を入れる。ドライイーストケースがある場合はそちらに入れる。
- ホームベーカリーを生地作りモードにし、生地を作る。
- 生地作りモードでは発酵は行わず、こねることだけを任せる。
- こねが終わったところでホームベーカリーを止め、もう一度生地作りモードでこねる。〔ポイント1〕
- 2回目のこねが終わったら、ホームベーカリーから取り出し成形し丸める。(生地が張るように)
- 夏場は室温で、それ以外はオーブンで35℃前後にし(目安)45分ぐらい1次発酵を行う。
- 生地が2倍ぐらいに膨らんだら、指に粉をつけさしてみる。
- 穴がそのままで維持できれば発酵完了。すぐ閉じてしまったら発酵不足。
- 発酵が終わったら、軽くガス抜きをし生地を3等分にし、生地を10分休ませる。※乾燥しないように注意。〔ポイント2〕
- 麺棒で楕円に伸ばし、上半分にごま油を薄く塗る。
- 生地を半分に折りたたみ、オーブンの発酵モードで(目安)25分程度、2次発酵を行う。
- 2次発酵が終わったら、蒸し器で12分間蒸す。
〈豚の角煮〉
- 鍋に豚バラ肉、酒、水を入れ、豚肉を柔らかくなるまで茹でる。
- 柔らかくなったら、引き上げる。
- 別の鍋にBの材料を全ていれ、一度沸騰させる。
- 粗熱が取れたら、2の豚肉を入れ、一晩つけておく。
- 十分に味が染み込んだら、汁を水溶き片栗粉でとろみをつける。
蒸しあがった割包に豚の角煮をはさんだら完成。
ポイント
〔ポイント1〕
ホームベーカリーの生地作りのこねは手ごねに比べると弱いため、2回行いしっかりこねる。
ホームベーカリーで発酵を行うと、機械にあたっているところの温度が高く、過発酵になってしまったり、逆に寒い時期は発酵不足になってしまうことがあるため、必ず自分でチェックしながら発酵を行う。
〔ポイント2〕
分割したあとに生地を休ませることで、そのあとに行う成形がしやすくなる。(ベンチタイム)
このレシピでおすすめのアイテム
①パナソニック ホームベーカリー
価格も安いものかた高いものまで様々なホームベーカリーがありますが、私はパナソニックのホームベーカリーをおすすめします。
価格は高めですが、耐久性にもすぐれ生地をこねる機能が素晴らしいです。
これ一台あるだけで、パン作りが捗りますよ!
②中華せいろ 24cm
愛用の中華せいろです。せいろで蒸すと香りがとてもいいです!
蓋から程よく蒸気が抜けるので、蓋から水滴がおいて、食材がべちゃべちゃになることもなくおすすめです。
最後までご覧いただきありがとうございます。
レシピのリクエスト等がありましたら、記事コメント・Twitterまでお願いいたします。また、読者・ブックマークしていただけますと嬉しいです。