こんばんは。はやみです。
今日は、牛すじのボルシチの作り方をご紹介します。
基本鍋にいれて煮込むだけの、どなたでもできる簡単レシピになっています。
寒い季節に牛すじの旨味、野菜の旨味が溶け出した、栄養満点のスープを是非作ってみてください。
【今回のレシピでは圧力鍋を使用しています。おすすめの電気圧力鍋をページ下部で紹介していますので、興味のある方はご覧くださいね。】
とろっとろの牛すじのボルシチの作り方
材料
[5~6人分]
- 牛すじ肉 300g
- ビーツ缶 1缶(236g)
- 玉ねぎ(大) 1個
- 人参 1/2本
- キャベツ 1/4~1/3玉分
- にんにく 1片
- オリーブオイル 大さじ2
- 水(牛すじの茹で汁+ビーツ缶の汁) 1000ml
- トマト缶 1缶(400g)
- 赤ワイン 100ml
- コンソメキューブ 3個
- ブイヨンキューブ 2個
- 蜂蜜 大さじ1
- 塩胡椒 適量
- ローリエ 1枚
- サワークリーム お好みの量
- パセリ 適量
下準備
- 牛すじを水から茹で、一度茹でこぼし臭みを取る。茹で終わったら、しっかり水で洗う。
- ビーツ缶の中身を出して食べやすい大きさに切る。
- 玉ねぎは1.5cm角ぐらいに切る。
- 人参は乱切り、キャベツはざく切りにする。
- にんにくは芽を取り、つぶしておく。
作り方
- 茹でこぼした牛すじを柔らかくなるまで煮る。圧力鍋を使用すると時短になる。
- 鍋か深めのフライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火で香りだしをする。
- 玉ねぎと人参を入れ炒める。
- 玉ねぎが少し透明になってきたら、キャベツを加え炒める。
- ホールトマトを入れ、キャベルがしんなりするまで炒める。
- 柔らかくなった牛すじを加える。
- 水、赤ワイン、ビーツ、ローリエ、コンソメ、ブイヨンを入れ煮る。
- 蜂蜜を入れ塩胡椒を入れ、味を整えて完成。
- サワークリームを添えるのがおすすめ。
ポイント
- 牛すじから出る茶色いあくはこまめにとる。臭みの原因になる。
- にんにくが好きな方は、みじん切りにする。
まとめ
ビーツは食べる輸血といわれるぐらい栄養価の高い、スーパーフードです!
少し例をあげると、高血圧予防・動脈硬化予防、がん予防、整腸効果などなど
あげたらまだまだあるのですが、これぐらい様々な効果のある食材なんです。
たまにスーパーで生のビーツが売っているのですが、とても珍しいので、ビーツの缶詰がおすすめですね。
簡単にできるスープなのですが、満足感もあるので是非作ってみてください。
愛用の電気圧力鍋
電気圧力鍋はなくてはならない調理家電ですね!以前はガスの圧力鍋を使っていましたが、危なそうや音がうるさいなどあったのですが、電気圧力鍋は食材をいれてあとは放置するだけです。音も静かで気づいたら出来てるという感じです。
アイリスオーヤマの電気圧力鍋は、黒でスタイリッシュで見た目でもおすすめですよ。
①アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 2〜3人用
リンク
②アイリスオーヤマ 電気圧力鍋 4〜5人用
リンク
最後までご覧いただきありがとうございます。
レシピのリクエスト等がありましたら、記事コメント・Twitterまでお願いいたします。また、読者・ブックマークしていただけますと嬉しいです。