らくらく栄養レシピ『なるほど食堂』

勉強になるレシピサイト。栄養士監修のお気に入りのレシピ、現役の調理師による豆知識。

大人の酢豚。本格黒酢酢豚のレシピ・作り方

f:id:eiyoshi-syokudo:20210204185330p:plain

おはようございます。はやみです。

今日は、本格的な「黒酢酢豚」の作り方をご紹介します。

子供も大好きなケチャップベースの酢豚ではなく、黒酢の香りがたまらない酢豚になっています。

 

酢豚は下準備が少し大変ですが、美味しいもののために頑張って作りましょう!

ご飯のおかわり間違いなしの酢豚に仕上がりますよ。

では、ご覧ください。

 

 

本格黒酢酢豚の作り方

材料

[3~4人分]

〈肉〉

  • 豚肩ロースブロック 400~500g
  • 紹興酒(酒) 大さじ2
  • 塩コショウ 少々
  • すりおろし生姜 小さじ1
  • 片栗粉(衣) 適量
  • 揚げ油

〈野菜〉

  • 玉ねぎ(大) 1個
  • 人参(中) 1本
  • ピーマン 4~5個
  • しいたけ 4個
  • 揚げ油 

〈黒酢餡〉

  • A.黒酢 大さじ6
  • A.紹興酒(酒) 大さじ3
  • A.醤油(中国醤油) 大さじ3
  • A.砂糖 大さじ4
  • A.はちみつ 小さじ2
  • A.鶏ガラスープ(顆粒) 小さじ2
  • 水溶き片栗粉(水と片栗粉 1:1) 適量
  • ごま油 大さじ2

 

f:id:eiyoshi-syokudo:20210204201136p:plain

 

下準備

  • 豚肩ロースブロックは4cm角ぐらいの大きさに切る。
  • 玉ねぎは大きめのくし切りにする。
  • 人参とピーマンは乱切りにする。
  • しいたけは4等分ぐらいに切る。

 

作り方

〈肉〉

  1. ボウルか袋に豚肉・紹興酒・塩コショウ・すりおろし生姜を入れ、揉み込んで5分ほど置いておく。
  2. 片栗粉をまぶし、揚げていく。鶏の唐揚げの要領で

〈野菜〉

  1. 各食材を少し高めの温度の油(170~180℃)で揚げていく。(油通し)
  2. 人参は串がすっと通るまで揚げる。
  3. 玉ねぎは食感が残る程度にする。
  4. ピーマンとしいたけは20秒程度でOKです。

〈黒酢餡~仕上げ〉

  1. フライパンにAの調味料をすべて入れ、一度沸騰させる。
  2. この段階で味見をし、甘みが足りなければ砂糖を、塩分が足りなければ醤油を、しょっぱければ水を様子を見ながら足す。※少し酸味の角が立っていても、具材を加えるとマイルドになります。
  3. 水溶き片栗粉でしっかりととろみをつける。
  4. 揚げた豚肉と野菜を入れ、黒酢餡と絡める。
  5. 仕上げに鍋肌からごま油を加え、しっかりと絡めたら完成。

 

ポイント

  • 豚肉は、豚肩ロース肉が脂身と赤身のバランスが良くておすすめ。
  • 油通しを行うときは、高めの温度の油でサッと揚げる。長い時間あげてしまうと、食感もなくなり油っぽくなってしまう。
  • 使う黒酢によって味が変わってくるので、必ずとろみをつける前に味見をして整える。
  • 仕上げにごま油を加えることで、香り付け・艶出し・保温の効果がある。(化粧油)

 

まとめ

今回は、玉ねぎ・人参・しいたけとオーソドックスな食材を使用しましたが、黒酢酢豚には蓮根やタケノコが相性が良くおすすめです。

酢豚の脂質が気になる方は、豚肉をヒレ肉にしたり、野菜を茹でるとヘルシーな酢豚になりますよ。

黒酢餡さえできれば、豚肉と鶏肉や厚揚げにしたりと、様々なアレンジができるのでお試しくださいね。

 

今回使用したおすすめの調味料・道具

①内堀醸造 臨醐山黒酢

濃厚で香り高いおすすめの黒酢です。もうこれだけで旨味が凄いです!

 
②遠藤商事 北京鍋 
家庭でも使いやすい大きさの中華鍋です。これで野菜炒め、炒飯を作ると絶品です!
 
TOP