こんばんは。はやみです。
今日はKALDIの「大人のためのカレー・ルー」を使ったスパイシーカレーを紹介します。
かんたんにピリ辛スパイシーなカレーができるので、是非ご覧ください。
低脂質が嬉しい「大人のためのカレー・ルー」
KALDIから発売されているこのカレールーは、カレーを食べたあとの「重たいな~」「苦しいな~」ってなる方のために作られたカレーです。脂質を5%にすることで、さっぱりとしたカレーになったようです。通常のカレールーの脂質が30~40%なので、相当低いことがわかりますね。
価格は320円(税込)
かんたんスパイシーカレーのレシピ
[材料]
- 肉(今回は牛肉を使用) 150~200g
- たまねぎ 中3/4個~1個
- グリルミックス野菜(冷凍) 100g
- カットトマト缶 100g
- バター 15g
- カレー粉 大さじ1/2
- 水 180ml
- 大人のためのカレー・ルー 1袋
- ガラムマサラ 小さじ1/2
[作り方]
- フライパンにバターを入れ、薄切りにした玉ねぎを加え炒める。
- 飴色の手前ぐらいになったら肉とカレー粉を入れ粉っぽさがなくなったら、トマト缶を加え軽く炒める。
- カレールーと水を加え、ひと煮立ちしてとろみをつける。
- 仕上げにガラムマサラを入れる。
- 味見をして味が濃い場合は、水をいれて調整する。
ポイント
- カレーに入れる野菜はたまねぎ以外はお好きなものでOK。
- 水の1/3ぐらいを赤ワインに変えると深みがでておすすめ。
- 辛さが気になる場合ははちみつや牛乳、生クリームを入れる。
最後に
KALDIの大人のためのカレー・ルーは市販のカレールーと比べると少し高いですが、
味も美味しくてヘルシーなのでリピートしようかと思います。
また作りましたら、カレーレシピをご紹介しますのでお楽しみに。